体験記

【ユナイテッドマイルで行く】湯布院・阿蘇旅行|地獄から癒しへ、火山と温泉の旅



こんにちは。今回は、ユナイテッドマイルを利用して訪れた湯布院と阿蘇の2泊3日旅を紹介します。
自然と温泉、そして九州の地形そのもののダイナミズムを味わえる素晴らしい旅でした。

旅程概要

  • 日程:2泊3日
  • 宿泊:1泊目 由布院 蔓蕩蒼-Matousou-/2泊目 竹楽亭
  • 移動:羽田→大分(飛行機)、レンタカーで別府→湯布院→阿蘇→阿蘇空港(熊本)→羽田
  • 旅のテーマ:火山、温泉、ドライブ、美食

1日目|地獄めぐりと湯布院の静けさ

大分空港到着~別府地獄めぐりへ

羽田からのフライトは約1時間半。大分空港に着いたら、すぐにレンタカーを借りて別府へ向かいました。
最初の目的地は、言わずと知れた別府の地獄めぐり

血の池地獄、海地獄、鬼石坊主地獄など、まさに“地球の内部を見ている”ような光景の連続で、地球がまだ活動していることを強く実感します。

観光の途中で食べたとり天もまた絶品でした。

湯布院へ移動、宿は「蔓蕩蒼-Matousou-」

後、別府を後にして湯布院へドライブ

緑豊かな山道を抜けると、由布岳が見えてきます。

この瞬間がもう感動的で、まるで風景画の中に飛び込んだような気分でした。

この日の宿は「由布院 蔓蕩蒼-Matousou-」。


山間に静かに佇むこの宿は、とにかく静か

部屋からは由布岳を望め、心が洗われるようでした。

宿のオーナーさんがとても気さくな方で、チェックインの際にも親身に話しかけてくれ、旅の疲れがすっと取れるようなひとときでした。

豊後牛の夕食は“別格”


夕食には豊後牛が登場。これがとにかく最高でした。脂の甘み、肉の柔らかさ、そしてタレや付け合わせの野菜との調和。
旅の食事としては間違いなく上位に入る美味しさでした。

2日目|やまなみハイウェイを駆け抜けて阿蘇へ

この日は湯布院から阿蘇へドライブ。九州屈指の絶景ロード、やまなみハイウェイを通ります。緩やかなカーブと、牧草地や火山が織りなす風景が続き、運転そのものが目的になるような道です。

途中で立ち寄った展望所からは、阿蘇五岳や広大な草原が一望でき、思わず「日本にこんな風景があったのか」と声が出ました。

阿蘇・竹楽亭へチェックイン

阿蘇に到着し、この日の宿「竹楽亭」へ。
この宿は昭和の風情をそのまま残した、どこか懐かしい雰囲気のある旅館。清潔感がありつつ、時間の流れがゆっくり感じられる造りです。

スタッフの中には外国人の方もいらっしゃいましたが、みなさん一生懸命で、丁寧に対応してくれたのがとても印象的でした。

夕食は地元の食材を使った郷土料理。派手さはありませんが、一品一品に真心が感じられ、旅館ならではの“ほっとする晩ご飯”という印象でした。

3日目|阿蘇の大地を眺めながら、帰路へ

最終日は阿蘇を少し散策してから、阿蘇くまもと空港へ。

旅を締めくくるこの日も、火山の大地を感じながらのドライブ。途中、阿蘇山を見ながら、
「九州って本当に火山の土地なんだ」と実感しました。

空港ではローカルなお土産を買い、羽田行きの便に搭乗。名残惜しさを感じつつ、2泊3日の旅は幕を閉じました。

旅を終えて:火山と温泉に癒された3日間

今回の旅では、火山の力強さと自然の癒しを同時に感じることができました。

  • 由布岳や阿蘇山という壮大な景色
  • 美味しい食事と温泉
  • 地元の人々や宿の温かさ

こうした体験が積み重なって、たった3日間とは思えないほど充実した旅になりました。

旅の費用(目安)

旅でかかった費用は以下の通りです。

項目費用
宿泊(蔓蕩蒼-Matousou-)約53,000円
宿泊(竹楽亭)約50,000円
レンタカー(2泊3日)約30,000円
合計約133,000円

※飛行機代はユナイテッドマイルで発券(特典航空券)したため、実質無料。

ユナイテッドマイルを貯めるにはクレジットカードを作ることが必要です(おすすめのクレジットカード)。

クレジットカードを作ってしまえば、そのクレジットカードで買い物をするだけで自然にマイルが貯まり、そのマイルでお得に旅行へ行くことができます。

最後に|九州は“また行きたくなる”

湯布院も阿蘇も、観光地でありながらどこか素朴で、自然との距離が近い場所です。
ドライブ旅にも最適なエリアなので、カップルでも家族でも、あるいはひとり旅でも楽しめるはずです。

特にやまなみハイウェイ由布岳・阿蘇山の景観は、一生のうちに一度は見てほしい絶景でした。

この記事が、あなたの旅の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

-体験記